山尾議員vs金田法務大臣、安倍首相(2/17)


~~ 民進党・山尾議員に「もともと正当な活動でも団体の性質が一変したときは、

共謀罪の対象となるのか?かつての共謀罪と違うのか、同じか」と聞かれて ~~

 

 

金田勝年法務大臣
「ただいまのご質問の 従来の共謀罪、いわゆる「共謀罪」の法案、これは廃案になった法案であり、えー、これをベースにしたお答えは、現在のテロ等準備罪についての、法案のお答えは、いたしかねる、というふうに思います。」(「お~~~っ」と言う声が上がる)

山尾志桜里議員(民進党
「そうであれば、大臣、『かつての共謀罪とはまったく違う』、と言ってきた ご自身の答弁、全部撤回してください。」

(騒然、総理手を挙げて前に出る、委員長席に議員が集まる)

浜田委員長
「速記を止めてください。」

金田法務大臣
「えー、過去の、その法案と今回の法案。そのなかで、今回の法案における組織的犯罪集団もですね、かつての共謀罪の、団体と言いますか、それと実質的にどうちがうのかといいますと、同じようなものと受け止めておりますが、かつての組織的な犯罪の集団は、「団体」とのみ、定義されていたわけでございます。検討中のしっかりと明文にして主体をこれに限定することを検討しておるわけでございます。これによりまして私たちは、かつての一般の方々の懸念を払拭できる、と。
その意味をですね、かつても共謀罪とは異なるものとして現在検討を進めているわけであります。」

山尾議員
「異なるとおっしゃるので、もう一度お伺いいたします。かつての共謀罪では、性質が一変した場合には対象となり得たんですか?ならなかったんですか?どちらですか?」

金田法務大臣
「えー、ただいまのご質問に対しましては、えー、それはなり得るものであるかとは思いますが、 しかしながら、現在成案を作成中でありますから
その段階でしっかりと答えていきたい。」

山尾議員
「あの、かつてと同じなんですよ。かつての局長答弁がこれなんですよ。(パネルを出す)

「はじめは正常なものから走り出した」。「完全な詐欺集団として切り替わった」、そうすれば、認定されうる、とこういってるんです。
一般市民であっても、途中で捜査機関が「犯罪集団」とこういう認定されれば、対象になる。かつても、今も、全く同じ答弁をされてるんです。
だから私はきいているんです。これは、かつてと違うと言う理由にはならないじゃないですか?
総理でも結構です。
総理、ずっと一般の人は対象にならないとおっしゃってきました。でも、これでいくと、なるんです。 そのところの矛盾をどう説明されますか?」

安倍首相
「先ほども申し上げましたようにですね、団体の結合の目的が犯罪を実行することにある団体をですね。現に存在している場合、組織的犯罪集団として取り締まるのは、これは国民の生命や財産や、あるいはテロから守るためには、これは当然のことであります。
まさに、そもそもの目的が正常なものであったとしても、その段階で一変をしているわけでありますから、一変をしている以上ですね、組織的犯罪集団と認めるのは、これは当然のことでありまして、結成当初からそのような団体であったか、ある時点でそう言う団体になったのかで対応が異なるものでは、あり得ないわけでございます。
たとえばですね。オウム真理教がそうでありますね。当初は、宗教法人として認められた団体であったわけですが、犯罪集団に一変したわけであります。」 (そうだ!)
まさに一般人を取り締まると言う観点からしてもですね。
犯罪集団に一変した段階でですね、その人たちは一般人なんですか?
一般人であるわけがないじゃありませんか!
犯罪集団に一変した以上、それは対象となる。それはまさに、明確であろうとこのように思います。」

山尾議員
「そうであれば総理、1月26日のご自身の答弁を思い出してください。
今、総理は 当初から犯罪集団であるかと、ある時点で一変したものでも扱いは変わらない。扱い変わったら困るじゃないか、と胸を張っておっしゃいました。

1月26日の総理の答弁を読み上げましょう。
『かつての共謀罪は、いわば共謀して何人かが集まって、合意が成り立ったらそこで共謀罪となるわけです。今回のものはそもそも犯罪を犯すことを目的としている集団でなければなりません。これが、全然違うんです。』
これが、総理の答弁であります。
今のご答弁は、『そもそもであろうと、途中で変わろうと、テロとか犯罪集団に変わったら、対処するのは当たり前じゃないか、対応異ならないよ』とおっしゃいました。1月26日の答弁は、撤回されるんですか?」

安倍首相
「1月・・何日だっけ? 1月26日の答弁においてもですね、まさに、一般の方たちをとりしまるのではないという趣旨でお話ししているわけでございまして、犯罪を目的していると言うことは明確にしています。今回もね、一変をしている訳でありますから、まさに犯罪集団となったと。つまりですね、まともな集団の中においてですね、一部の人が犯す犯罪について団体全部が取り締まりの対象にはならないわけでありますから、まさに、今回は一変していると言うことをもってですね、そうなっているわけでございますから、また、ですね。準備行為を行うことを持ってしてもですね、それは違うことでございますが、「かつての共謀罪と違う」ということにつきましては、私たちは必ずこの二つのことを申し上げているわけでありますから、改めて、そう申し上げているところであります。

重要な点は、重要な点はですね、犯罪行為を行うことにおいて、組織が性質を一変させるというところに、ポイントがあるわけでございまして、それと、さっきの答弁は、何ら矛盾するものではない。
強引に矛盾をしているように見せかけておられるかもしれませんが、その努力は、無駄な努力でありましてですね。」

浜田委員長
「総理、時間が来ておりますので」

安倍総理
「大切なことは、お互いにですね。国民の生命と財産を守ることじゃないんですか?」
(そうだ、拍手)
その観点を忘れてはですね、本質を見あまりますよ。(発言のとおり)」

山尾議員
「総理、1月26日はそもそもかどうかが違うんだ、と。今度は、一変したと言うことがポイントだと。答弁を全く変えた。
変えたものを変わってないと答弁されるのは、これは国民にとって不誠実ですよ。」(そうだ!)
総理、この前ね、こういうこともおっしゃっているんですよ。
『前の共謀罪では、たとえばそんな組織的なものじゃなくても、ぱらぱら集まって、「今度やってやろうぜ」と話しただけで、これはもう罪になるわけであります』と。総理、こう言ってます。
法務大臣にでは、聞きましょう。
ぱらぱら集まって、「今度やってやろうぜ」と話しただけで、従来の共謀罪は罪になったんですか?」

浜田委員長
「いやいや、時間が来ておりますので。
山尾くん、時間が来てますので、まとめてください。」

山尾議員
「やはり、必要性もはっきりしていない、そして答弁がころころ変わる、そして変わったことも認めない。矛盾したまま突き進む。こういう法案の検討はやめていただきたいし、
大臣、こんな姿勢では、本当に辞任していただかないと、この議論は先には進まない.私はそう申し上げて、時間ですので終わりたいと思います。」